待ちに待った季節の到来に、氷上の太公望は、寒さを忘れて竿を振る - 高崎

ファン待望の全面氷結

冬期に湖面が全面氷結する榛名湖は、氷上ワカサギ釣りのメッカ。例年1月下旬から2月にかけて氷上開きが行われ、最長で3月初旬sまで氷上の釣りが楽しめる。多い時で1日3000人もの人が、氷穴から釣り糸を垂らすといいます。

暖冬の影響で氷結がなかなか進まなかった2007年は、氷上ワカサギ釣りが異例の中止に。9月から11月末までのボート釣りでしかワカサギ釣りを楽しむことが出来ませんでした。

「中止になるとお客さんが来ない。当然経済的な打撃が大きい」

そう話すのは、榛名湖漁業協同組合の野口正博組合長。遊漁券による収入を見込む同組合だけではなく、ホテルや旅館など地域経済全体に大きな影響が出ます。

取材した2008年も、直前まで中止に傾いていましたが、1月下旬に急な冷え込みがあり湖面が全面氷結。氷の厚さも基準の15cmを満たし、例年より1週間ほど遅い2月6日に解禁されました。

2年越しとなる氷上の釣りですが、食いは活発なようで、1日に1000匹を超える釣果を挙げた人もいました。

水が奇麗だからワカサギがうまい

湖畔のどこからでも眺められる榛名富士の麓に広がる榛名湖は周囲約6km、標高1100mの山上湖。全面凍結する冬以外にも、春は新緑、夏は避暑、秋には紅葉でにぎわいます。


湖には注ぎ込む川がなく湧き水で満たされているため、水深約5mまで湖底が見えるほどの透明度を誇ります。

「榛名湖のワカサギが味が良いのは、この奇麗な水のおかげなんです」
と、湖畔のボートハウスのご主人園田一孝さんが教えてくれました。

この味を求めてか、遠くは山梨や長野からも釣り客が集まって来ます。取材で訪れた日も、平日だというのに氷上には大勢の人々。土日ともなると車の置き場に困るほどの釣り客であふれます。

榛名湖でワカサギ釣りが始まったのは昭和25年頃と言われています。ワカサギは、マスを育成するための餌として入ってきました。水温が低いためマスは思ったように育ちませんでしたが、餌のワカサギは湖に適応しました。ワカサギは水温が下がれば下がるほど、動きが活発になる魚なのです。

全国的にもワカサギ釣りが盛んな群馬県内でも、榛名湖の名がその筆頭に挙がるのは「誰でも簡単に釣れる」ため。訪れる人にたくさん釣ってもらうために漁協では毎年8万粒もの発眼卵を放流しています。

「ワカサギは1年魚。7割はその年のうちに死んでしまいます。だから、自然産卵だけでは全滅してしまうのです」(野口組合長)

中には越年する個体もいます。湖が凍る前、昨年9月1日の解禁日には冬に釣られず14cm近くに育った2年魚がたくさん釣れたそうです。では、氷結した後のワカサギはどんな状態なのでしょうか。

「今、湖の中はワカサギが飽和状態。餌が少ないせいか、今年新しく生まれたワカサギのサイズは5cm程度と小ぶりです」
と野口組合長。

しかし、数は好調なようで、湖のどこでも釣れているというから釣果の期待は高まります。早朝が狙い目というので、翌朝、ワカサギ釣りに挑戦してみることにしました。

サイズは小さいが数は好調

早朝5時だというのに、湖畔には車のライトが揺らめいていました。氷上ワカサギ釣りの遊漁規則は午前6時30分から夕方5時まで。他にも穴の直径は15cm、竿は一人3本までなどルールが決められています。湖上に降りやすい場所に車を止め、釣り道具一式をソリの上に積んだ釣り人たちは、時間が来るのをじっと待ちます。


時計が6時30分を打つと、ソリを引いた釣り人が一斉に湖畔から姿を現します。それぞれ適当な場所を見つけ、ドリルで湖面に穴を開けると、荷物を運んでいたソリから透明の帆が立ち上がり、カタツムリ型のテントに早変わり。

氷上の至るところで見られるこのテントは、ワカサギ釣り用の風よけ。金属の骨組みに農家が使うビニルハウス用のシートを貼り合わせたものです。中に入ると、外の寒さが嘘のように暖かいことに驚きます。テントの中では胸元を開けている人も多く、皆口をそろえて「中は暑い」と言います。

周りの人たちにならって、早速穴に釣り糸を垂らしてみました。魚体が小さいので餌もラビットウォームという小さな虫を使用。竿先に集中して上下に動かしていると、ピクピクッと小さなアタリがありました。糸をたぐり寄せると、銀色に輝くかわいらしいワカサギが顔を出しました。

当然ですが、アタリが取れるか取れないかで釣果は大きく違ってくるといいます。この日は、多い人で200〜400匹を釣りげていました。そんなに釣ってどうするのか、釣り人に尋ねると、

「近所に配るんですよ。みんなワカサギで作る天ぷら・フライを待っているんです」

なるほど、解禁を待っていたのは太公望だけではなかったようです。

2008年取材(写真/田中勝明 取材/砂山幹博)


●休日ともなれば、親子連れの姿も目立つ


●湖畔に涌く温泉で、釣りの疲れを癒やすのも楽しみの一つ

コメント